2018年02月01日

『北街道の唄』

2月1日は、『北街道の唄』の作者・歌手の森下よしひささんの命日です。
今年、7回忌を迎えます。

今日は、これを聴いて森下さんを偲びましょうか。


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 14:32Comments(0)北街道の唄

2018年01月08日

新年おめでとうございます


新年 明けまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


さて、『北街道の唄』応援します サイトも昨年末で6年経ちました。
今年は7年目!

『北街道の唄』がこの世に出てからは、この3月で丸8年です。

少~~しずつ認知度は高まっている(のか?!)が、
定着するには、長~い時間がかかるのでしょう。


静岡の新しいふるさとの歌として、
多くの人に愛される歌になりますように!
その想いを新たに、
これからの一年も細々、こちらのサイトを書き続けようと思います。

・・・などと、いかにも、なにか頑張ってやっていた風を装っていますが、
まったくさぼりまくっておりました・・・ごめんなさい。

今年はライブのお知らせはもとより、
『北街道の唄』に関して少しなにか動いて、
楽しい情報を提供できればいいなと思います。

『北街道の唄』CDも、まだまだたくさんありますよ~。
欲しい方がいらしたら、ご一報くださいませ。



★1月のスケジュール★


1月やまぼうし定例ライブ
日時 1月12日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 19時30分~ 大森やすゆき (ギター弾き語り)
    20時15分~ 杉本あきら (ギター弾き語り)




やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!

 
日時:1月19日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし  
    静岡市葵区辰起町8-17 
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円




カフェDON幸庵
静かなギター@土曜日の昼下がり


15:00開店 15:30より演奏
会場:ローストビーフの店 DON幸庵
    静岡市葵区馬場町8-17 
    TEL.‪054-251-7002‬
演奏:荒井 豊(ギター)
飲食ご注文と別途チャージお一人様¥1000

土曜日の午後のひととき
本でも読みながら、静かな生演奏でくつろぎませんか?
お一人様でも気兼ねなくお越しください♫


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 08:38Comments(0)お知らせ

2017年12月05日

12月のスケジュール

あー、またもや、お知らせし忘れていました。。。12月1日に行われたライブ。
もう過ぎてしまいましたね、荒井さんの藤枝・土鍋玄米カフェ「たろべっち」での演奏。
なかなか素敵な感じの当日の写真がこちらにありました↓
https://www.facebook.com/%E5%9C%9F%E9%8D%8B%E7%8E%84%E7%B1%B3%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7-%E3%81%9F%E3%82%8D%E3%81%B9%E3%81%A3%E3%81%A1-1865835073631998/

次回は2月2日だそうです。


ということで、12月のスケジュールです。


12月定例やまぼうしライブ

日時 12月08日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 19時30分~ Hiddy & Satty (大正浪漫JAZZ)
    20時15分~ 福居八大 (津軽三味線)


やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!

 
日時:12月15日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし  
    静岡市葵区辰起町8-17 
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円


音ヨガ & X'masコンサート@掛川さんりーな

<忙しい師走を乗り切るために>
音楽の癒しを体感しながらヨガでリラックス

とき:12月9日(土)
10:30から12:00 
会場:東遠カルチャーパーク総合体育館 「さんりーな」
   静岡県掛川市大池2250 
対象:小学5年生から成人男女(定員50名)
参加料:500円(当日会場の「掛スポ窓口」にてお支払い下さい)
持ち物:水分、運動の出来る服装、ヨガマット(無料貸し出しも可)
ヨガ指導:山崎 千香
演奏:荒井 豊(ハンマー・ダルシマー)
   華井 景子(ハンマー・ダルシマー)

ご予約・お申し込みは、さんりーな「掛スポ窓口」にて

電話:0537-61-1910



  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 19:01Comments(0)お知らせ

2017年11月08日

11月のスケジュール

11月 定例やまぼうしライブ
オープンマイク


日時 11月10日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 オープンマイク

やまぼうしライブ初の試みとして、オープンマイク(オープンステージ)形式のライブを開催したいと思います。
要するに「出演希望の方は誰でも参加して下さい」ということです。

出演希望の方は、ライブ当日、「出演希望者リスト」 にご記入いただきます。
先着順としますので、遅くエントリーされた方は出演できない場合もあることをご了承下さい。
ひとり (一組) あたりの演奏時間は約10~15分程度を目安とします。
楽器はご持参して下さい。マイク+PAのみ主催者で用意します。
(カフェライブのため、大音量の楽器演奏はご遠慮いただく場合があります。





やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
 
日時:11月17日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし  
    静岡市葵区辰起町8-17 
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 13:15Comments(0)お知らせ

2017年10月03日

夜たろべ で 音楽を

またしても、お知らせ忘れ・・・


藤枝にあります『土鍋玄米カフェ たろべっち』さんで、
10月6日(金) 荒井豊ハンマーダルシマー&ギター演奏します。
通常、昼間の営業のところ、
この日は、特別に夜の営業となるそうです。


夜たろべ

日時:10月6日(金)
    18時〜20時玄米菜食シェアリングディナー
    20時〜荒井豊さんのギター&ハンマーダルシマーの演奏
参加費3000円(お食事とお茶と音楽)
    別途有料にて、自然派のお酒のご用意もあり
場所:静岡県 藤枝市岡出山2-9-25
問合:090-7436-0980

  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 18:43Comments(0)お知らせ

2017年09月30日

10月のスケジュール

10月 定例やまぼうしライブ

日時 10月13日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 19時30分~ FJスズキ (反則系変態音楽芸術)
    20時15分~ クロキユウタ (アコギ弾き語り)



10月9日(月・祝)
丸山研二郎 静岡県郷土唱歌レコ初ライブ!

戦前の唱歌集「静岡県郷土唱歌」の音源化、CD発売記念コンサート。
静岡で活躍する様々なジャンルの音楽家たちが作り上げた静岡の音楽。
年配の方にはノスタルジーとして、
若い世代の方には新しい音楽づくりの提案として、さまざまな世代の方に楽しんで頂けるコンサート。
予約制。

出演
丸山研二郎(g.vo.)
渡辺真由子(pf.key.)
丸尾あみ子(vin.)
中司和芳(b.)
原口朋丈(和太鼓.篠笛.per.)
てづかあい(vo.cho.)
misato(vo.cho.)
しほみ(cho.)
黒川浩和(cho.)

open 14:00 start 15:00
TICKET(1ドリンク付) 前売¥4500 当日¥5000
会場:GARDEN CAFE LIFETIME(静岡駅北 浮月楼北角)
    静岡県静岡市葵区紺屋町 11-1 (浮月楼)
予約:TEL 054-250-0131



10月14日(土)
ローストビーフの店DON幸庵
ティータイムライブ


15:00オープン 演奏は15:30から 

会場:ローストビーフの店 DON幸庵
    静岡市葵区馬場町8-17 
    TEL.‪054-251-7002‬
演奏:荒井 豊(ギター)
    渡辺真由子(キーボード)
飲食ご注文と別途チャージお一人様¥1000



やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
 
日時:10月20日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし  
    静岡市葵区辰起町8-17 
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 18:26Comments(0)お知らせ

2017年09月08日

キャンドルナイト×ハンマーダルシマー

9月のスケジュール、追加します。
忘れてたσ(^_^;)


9月9日(土)
キャンドルナイト×ハンマー・ダルシマー

幻想的なキャンドルの灯りの中で演奏します。


とき:9月9日(土)
18:00オープン 演奏は18:30から(20時終演予定)

会場:第一建設 藤枝支店 モデルハウス
   藤枝市水守2-1-1 藤枝北高校となり

会費:大人¥1,100(ワンプレート軽食・ソフトドリンク付)
   小学生以下無料(お子様料理は別注500円)
   ノンアルコール無料 アルコールのみ200円

キャンドル作家:すぱーくるHIROMI
ハンマー・ダルシマー演奏:荒井 豊

*要ご予約
ご予約、お問い合わせ:054-645-5900(第一建設藤枝支店)

  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 03:34Comments(0)お知らせ

2017年09月01日

9月のスケジュール

9月 定例やまぼうしライブ

日時 9月8日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 19時30分~ 丸山研二郎 (アコギ職人)
    20時15分~ 秋山マサアキ (アコギ弾き語り)


やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!


日時:9月15日(金)19:00~
場所:コーヒー&ギャラリー やまぼうし
    静岡市葵区辰起町8-17 
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円


空の灯音楽隊LIVE Vol.2


出演
丸山研二郎 G.Vo.
加瀬澤彩友美 Vo.
黒川浩和 Vo.
しほみ Vo.
てづかあい Vo.
misato Vo.
渡辺真由子 Key.
中司和芳 Ba.
原口朋丈 和太鼓.篠笛
布施安寿香 朗読

日時:2017年9月17日(日)
会場:静岡市民文化会館B展示室
開場15:00/開演16:00(終演18:00予定)
料金:¥2,800- (1drink付) 15歳以下無料(ドリンク代は別途)
※市民文化会館ロビー棟1階、スノドカフェ3号店にてドリンク引き換え。
会場内でお召し上がり頂けます。

要予約
*スノドカフェ各店舗またはお電話、及びメールで承ります。

【チケット取扱・お問い合わせ】
スノドカフェ 清水 TEL 054-346-7669
スノドカフェ 七間町 TEL 054-260-6173
静岡市民文化会館店でもお買い求め頂けます。
WEBSITE http://www.sndcafe.net/event/2017/09/soranohi02.html

【アクセス】
静岡市民文化会館
〒420-0856 静岡県静岡市葵区駿府町2-90  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 14:33Comments(0)お知らせ

2017年07月29日

8月のスケジュール

コーヒー&ギャラリーやまぼうし

8月 定例やまぼうしライブ

日時 : 8月11日(金) 19時30分~21時00分
会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
内容 : 19時30分~ BLUES和也 (イカサマロック)
     20時15分~ そのひぐらし (フォークロック)




やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!

日時:8月18日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし  
    静岡市葵区辰起町8-17 
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円


スノドカフェ七間町

星ノ飛ブ夜 ライブ

日時:8月12日(土)
開場:18:30
開演:19:00
会場:スノドカフェ七間町(静岡市葵区七間町7-8)
料金:2000円 *要1ドリンクオーダー(料金別)
予約:050-260-6173
    info@sndcafe.net
出演:西川郷子(from 上々颱風)ボーカル
    小沢あき ギター
    関根真理 パーカッション

星ノ飛ブ夜とは・・・
上々颱風ヴォーカル、西川郷子がオリジナルソングを歌うプロジェクトとして、ギタリスト小沢あきと05年にスタート。唯一無二の世界観で多くの人を魅了する。
07年、CD『郷音~hibiki~』発表。戦災かつ攻撃的、深遠なソングスはCDレビュー雑誌等で絶賛される。様々なゲストを迎えたコンサートを続け、13年、パーカッション関根真理を加えたトリオを結成。




ローストビーフの店 DON幸庵

LIVE RESTAURANT DON幸庵

日時:8月26日(土)15時半スタート
演奏:荒井豊(ギター)
    渡辺真由子(キーボード)
店内に流れる静かな生演奏を聴きながら、
美味しい珈琲を。
ちょっぴり贅沢なひと時をお過ごしください。
ご飲食の別途チャージお一人様 1000円
*ご予約は、DON幸庵まで
静岡市葵区馬場町106
電話 054-251-7002
http://donkoan.com/


ととの里 フォークジャンボリー&BBQ


毎年恒例の入島フォークジャンボリーを発展させて!
今年は! ととの里・フォークジャンボリー&BBQ を開催します。
発展させるにあたり、 8/15開催だった日程を 8/14に変更します。
ギターなど楽器を持って、集合で~す (o^-^o)
昼間は、ほぼ屋根の下.....夜は星空の下...になります。(雨に注意しましょ)
主催は:サンダー杉山こと、杉山酒店 です。
お手伝い:十五夜月スタッフです。
事前に食材の準備をしておきたいので、参加の連絡をお願いします。
サンダー杉山、あるいは、十五夜月まで。  よろしくです。

(ギャラリー&フリースペース十五夜月さんのHPより転記。
お問い合わせは十五夜月さんTEL:054-296-1458まで。)


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 15:23Comments(0)お知らせ

2017年07月22日

星ノ飛ブ夜 の 西川郷子さんの動画



傾いた人



月が居たよ




蘇州夜曲

  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 13:52Comments(0)音楽