2012年10月31日

11月のスケジュール

11月ですねぇ。
となると、来月はもうクリスマス。
そして、お正月・・・
歳を重ねるごとにものすごいスピードで歳月が経ちますねぇ。
しみじみ。


ところで、
昨年2月に、ネットで注文した『クロワッサン餃子』なるもの、
あと2~3日でお届けいたします!
とメールが来ました。

苦節(?)1年10か月。
いったい、いかなる代物なのか?!
期待に胸を膨らませながら、待っていましょう。


さて、11月も北街道の唄プロジェクトのメンバーは、
精力的に活動しています。



そして、ちょいとオマケ。



荒井豊さんが指導している
『静岡ハンマーダルシマー・アンサンブル』のみなさんが、
なんと!『静岡音楽館AOI』にて、演奏いたします。
お時間のあります方は、ぜひ、応援に駆け付けてくださいませませ。
http://www2.aoi.shizuoka-city.or.jp/concert/detail.php?public_uid=1643


■ 静岡・室内楽フェスティバル2012
第2回「アマチュア・アンサンブルの日♪」
2012年11月11日(日) 開場11時30分、開演12時00分
出演:静岡ハンマーダルシマー・アンサンブル 他




北街道の唄プロジェクト

■11/24(土)
北街道フリーマーケット 鷹の市・駿府市
日時:11月24日(土)9:00〜14:00頃まで
*雨天中止




荒井豊渡辺真由子

■11/15(木)
2012 ボジョレー・ヌーボー解禁!
音楽な夜〜Don幸庵 Shizuoka〜
とき:11月15日(木) 演奏は19:00から 
会場:ローストビーフの店 Don幸庵 Shizuoka
   静岡市葵区馬場町106 054-251-7002
演奏:荒井 豊(ギター、ハンマー・ダルシマー)
   渡辺真由子(ピアノ)
ミュージックチャージ:1000円(1drink付 お食事は別途のご注文となります)

■11/24(土)
静岡市清水区 もでらあと
とき 11月24日(土)
場所 もでらあと/清水区新緑町6-28 TEL 054-335-3234
出演 渡辺真由子(p)荒井 豊(g、hd)
20:00~




丸山研二郎荒井豊

■11/17(土)
東京高円寺 稲生座
とき 11月17日(土)
場所 稲生座/東京都杉並区 高円寺北2-38-16 サニーマンション2F
   03-3336-4480
出演 丸山研二郎&荒井豊/HALUKA
Open:19:30/Live time:20:00~22:00/Bar time:22:00~2:00
Live chage:\1.500~(+1drink)

■11/18(日)
東京狛江市 茶茶
とき 11月18日(日)
場所 茶茶/東京都狛江市東和泉2-3-13 2F/03-348--0534
朗読 中山一朗「特攻隊の手紙」(予定)
出演 丸山研二郎&荒井豊
open 17:00 start 18:00
Live chage\2.000 (飲食別)




渡辺真由子

■coffee&galleryやまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
日時:11月16日(金)19:00〜
場所:静岡市葵区辰起町8-17 coffee&galleryやまぼうし
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円




荒井豊

■11/16(金)
静岡池ヶ谷 ランブレッタ
「ランブレッタ ディナーライブ」
とき:11月16日(金)演奏は19時から
会場:ランブレッタ 静岡市葵区池ヶ谷5-14
出演:望月淳子(歌)with 荒井 豊(ギター)
料金:4500円
(スペシャルディナー&ソフトドリンク付)
アルコール類は別途のご注文となります。
20名様限定 要予約 
ご予約はランブレッタまで 054-247-5859




丸山研二郎

□11/11(土、日)
沖縄県那覇市 「ASYLUM(アサイラム)」
ASYLUM OPEN 桜坂"ひとり"劇場編
詳細は以下↓
http://www.sakura-zaka.com/asylum/2013/index.html

■11/14(水)
静岡紺屋町 『リアルフードレストラン伊太利亭』
出演 ナカムラタツキ、丸山研二郎
19:30~ 2ステージ ¥2500(食事付)
http://www.italytei.jp/

■11/16(金)
静岡七間町 『LIVEHOUSE UHU』
イベント「ジルクラブ」
http://livehouse-uhu.com/

■11/22(木)
静岡伝馬町 『マキタさんとミッちゃんトコ』
出演 丸山研二郎
20:00~、21:00~、22:00~ ¥1000
http://rock-cafe.biz/

■11/29(木)
静岡浅間通り 『DON幸庵』
「えんじろう、長谷川孝二、オカリナ2マンライブ」
出演 えんじろう / 長谷川孝二、会津里花&丸山研二郎
open 19:00 start 19:30
¥1000(飲食別、要1ドリンクオーダー)
http://donkoan.com/



  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 18:55Comments(0)お知らせ

2012年10月27日

静岡新聞・アットエス 掲載

先日の月曜日、10月22日
静岡新聞 朝刊に、
ギター&ハンマーダルシマー奏者の荒井豊さんが、
「しずおか音楽の現場」というコーナーで取材されたものが掲載されました。
1面の半分ほどを割いていただいて、
大きくとりあげていただきました。

ありがたや。

そのコーナーは、静岡県内で音楽に携わった活動をされている方をフューチャーしています。
ネットの「アットエス」内の「ニュース・連載/特集」に、
バックナンバーが音と共にアップされています。

荒井さんの記事は、近々アップされるようですが、
音はあがっています。

よろしければお聴きください。
アットエス
  
タグ :荒井豊


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 16:51Comments(0)お知らせ

2012年10月26日

10月の鷹の市・駿府市

明日、10月27日(土)は恒例の「北街道フリーマーケット 鷹の市・駿府市」です。
今月の出店場所は、鷹匠1丁目側「学生服のやまだ」さんの前あたりになります。
9時ごろから14時ごろまでの予定です。
雨天の場合は中止。

北街道の唄プロジェクトも、このフリーマーケット内では、大分認知されてきたように思います。
もっと広がれ!『北街道の唄』

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします♪
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 12:49Comments(0)お知らせ

2012年10月21日

明日のラジオ

20日に催されたギャラリー&フリースペース十五夜月さんでのイベントは、大盛況だったようですね。face23
十五夜月さんのブログにその模様が書かれていましたよ。楽しげな様子が垣間見れました。
http://mangetu.cocolog-wbs.com/blog/
音楽って心が悦びますね。


さて、ちょいとお知らせです。
明日22日(月)、SBSラジオ「中村こずえのほのぼのワイド」という番組に、
ハンマーダルシマー奏者の荒井豊さんが出演されます!
生演奏もある…のかな?
お時間のあります方は、お聞きくださいませませemoji14
9:20分頃からだと思います。  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 22:20Comments(0)ライブ

2012年10月17日

やまぼうしでの思い出

「コーヒー&ギャラリーやまぼうし」、
といえば、こちらのブログをお読みいただいている方には馴染み深い名前だと思いますが、
『北街道の唄』の森下よしひささんのかつてのホームグラウンドといってもよいお店です。

こちらでは、
毎月第二金曜日には「定例やまぼうしライブ」を、
第三金曜日には「歌声の日」として、
コーヒーやギャラリーだけでなく、音楽イベントも行われています。

私も、いままでに何度も足を運ばせていただいていますが、
お店の雰囲気そのままの温かい気持ちになるライブがたくさんありました。

印象的なライブはいろいろありますが、
ひとつここで。


2008年12月に開催された「木漏れ日の家 10周年記念ライブ」。
出演は「森下よしひさ」さんと、県外から来てくれたアイリッシュ風味楽団「つぐみの会」の二人組ユニット。

森下さんは、その約1年前に膵臓がんであることを公表して、加療中ながらも精力的に活動を再開されていたときだったと思います。

一方、アイリッシュ風味楽団・つぐみの会は、よねやまたかこさんというボーカル&ギター&コンサーティナーの方が東京から、ギター&ハンマーダルシマーの荒井豊さんは愛知から来てくれました。
当時、荒井豊さんは愛知在住で静岡では活動をされていませんでした。

それから3年後に、
森下さんと荒井さんが『北街道の唄』で一緒に活動するなんてこのときは誰も知る由もありませんでした。

次号に続く・・・





いやいや、次号ないし、引き続き書かせていただきます(汗)

この時のライブは、
森下さんがフォークの名曲を張りのあるきれいな歌声で聴かせてくれて、
つぐみの会は、いろんな楽器を駆使してかわいらしくもオリジナリティあふれるアイリッシュ風味満載な音楽を提供してくれました。

蛇足ですが、
たしかこのライブの時、つぐみの会で演奏した曲(曲名失念)で、
よねやまたかこさんがアコースティックギターの弾き語りをしているところに、
荒井さんがエレキギターでサポートしていたことがあったのですが、
それがとてもクールで、というんでしょうか、非常にインパクトがあって、

「荒井さんて、きっと小難しいプログレみたいな音楽が本当は好きなんだな」

と、なぜかこの時の印象で思い込んでしまいました。
後日、その話を本人にしたところ、頭の上に?????をいっぱい出してましたケド。


で、そろそろ話のオチを。


このライブの時に、森下さんと荒井さんは出会ってるはずなのに、
後に、荒井さんが静岡に引っ越してきたときに、森下さんは
「初めまして」
と言ったとか言わないとか。

ライブで会ったことはすっかり消え失せていたみたいなんですよ~~~。

森下さぁーーーーーーーーーーーん!!!


ご参考までに、当時のライブの様子のブログ二つ。

海風に吹かれて~森下よしひさ
http://plaza.rakuten.co.jp/umikaze12/diary/200812180000/

だってPA屋なんですってば~PAしのらり
http://blogs.yahoo.co.jp/garage_miho/57627990.html




  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 15:22Comments(0)森下さん

2012年10月06日

十五夜月さんのイベント

いつかわったのだったかもう忘れてしまいましたが、
数年前までは、体育の日といったら10月10日でしたよね。

10月10日は晴れのあたり日と、以前はよく天気予報で言っていたような気がします。

10月10日でいいのにね・・・体育の日。


さて、10月は各地各所で様々なイベントなどが催される月でもありますね。
「北街道の唄」関係のイベントやライブなどで、
とてもお世話になっている「フリーギャラリースペース 十五夜月」さんも、
なにやら楽しげなイベントが予定されているようです。

興味のある方は是非!!



発表会&フォークライブ 於・フリーギャラリースペース十五夜月

日時:10月20日(土曜日)
会場:アカデ美和(静岡市葵区安倍口団地5番1号) 2F
    駐車スペースに限りがあるためなるべく公共交通機関でお越しください。
開場:12時30分  
開演:13時00分~17時00分
内容:ハンマーダルシマー 十五夜月教室生徒&先生の発表会
    傷だらけの天使 フォークソング ライヴ 
    一五一会 十五夜月生徒&会津里花さんライヴ(生徒は1曲だけ参加)
    焼津フォーク村knちゃんズ ライブ
    歌声喫茶ライブ!「みんなで唄おう!」渡辺真由子さん&歌姫淳子さん&荒井豊さん&皆様
参加:500円~1000円の食べ物をご持参ください。
問合:090-2341-5165(望月)
予約不要




  
タグ :十五夜月


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 13:34Comments(0)お知らせ

2012年10月02日

音楽な夜

既にお知らせ済みではありますが、

10月4日(木)19時~
荒井豊&渡辺真由子による「音楽な夜~vol.2」が、
静岡市葵区浅間通り商店街にありますローストビーフの美味しいお店「DON幸庵」さんにて
開催されます。

荒井豊のハンマーダルシマーとギター。
渡辺真由子のピアノ。

全編インストゥルメンタルでお届けいたします(と思います・・・)。

美味しいお料理とお酒、
楽しい会話を楽しみながら、
心地いい空間を演出してくれる優しい音楽。

ゆったりとした大人の時間、
寛ぎのひとときをお過ごしください。


音楽な夜
日時:10月4日(木)演奏は19時から
演奏:荒井豊(ハンマーダルシマー&ギター)・渡辺真由子(ピアノ)
チャージ:1000円(1drink付き・お食事は別途のご注文となります)
会場:ローストビーフの店DON幸庵shizuoka
葵区馬場町106
054-251-7002


そうそう!会場のDON幸庵さん、
10月8日(月)SBSテレビ「静岡発 そこ知り」(19時~)出演されるそうですよ!
「まいう~」の石ちゃんがレポートしてくれるみたいです。
みなさんも、ローストビーフいただいて「まいう~」と言ってみませんか!(笑)


おまけに、
荒井豊さん主宰の音楽教室「静かなギター」は、
10月5日(金)だいいちテレビ「静岡〇ごとワイド!」(16時45分~)の「街ぶら」コーナーで、
紹介していただくことになりました。
にぎやかで楽しい久保ひとみさんがリポーターです。


お楽しみに!!!

  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 16:48Comments(0)ライブ