2018年11月25日
追加のお知らせ ギター、ダルシマー&アコーディオン
追加情報です!
クリスマスコンサート、
本日、急遽、行われることになりました!
お時間のあります方は是非!
北欧のクリスマスに飾るヒンメリ。
その展示会会期中、ギター、ハンマーダルシマー&アコーディオンのコンサートがあります。
[photo:1]
クリスマスコンサート、
本日、急遽、行われることになりました!
お時間のあります方は是非!
ヒンメリ展~北欧の妖精たちのホワイトクリスマス~
◇11/25(日)16時〜17時
クリスマスコンサート
荒井豊&石原弥江子
~ギター、ハンマーダシルマー&アコーディオンの生演奏~
参加費1000円
当日販売あり 定員30名
吉田亜矢子(Nisse)によるヒンメリ展
フィンランドの伝統装飾のヒンメリをオリジナルアレンジ。
光と影が織りなす幻想的なホワイトクリスマスの世界をお楽しみください。
展示会期
2018年11月24日(土)〜 27日(火)
開催時間
全日10:00~17:00
会場
ema gallery
住所
〒426-0067 藤枝市前島2-29-10-1
駐車場あり
料金
展示: 入場無料
ライブ:1000円
問い合わせ先
エマギャラリー
電話
054-631-4851
メール
info@emagallery.jp
◇11/25(日)16時〜17時
クリスマスコンサート
荒井豊&石原弥江子
~ギター、ハンマーダシルマー&アコーディオンの生演奏~
参加費1000円
当日販売あり 定員30名
吉田亜矢子(Nisse)によるヒンメリ展
フィンランドの伝統装飾のヒンメリをオリジナルアレンジ。
光と影が織りなす幻想的なホワイトクリスマスの世界をお楽しみください。
展示会期
2018年11月24日(土)〜 27日(火)
開催時間
全日10:00~17:00
会場
ema gallery
住所
〒426-0067 藤枝市前島2-29-10-1
駐車場あり
料金
展示: 入場無料
ライブ:1000円
問い合わせ先
エマギャラリー
電話
054-631-4851
メール
info@emagallery.jp
北欧のクリスマスに飾るヒンメリ。
その展示会会期中、ギター、ハンマーダルシマー&アコーディオンのコンサートがあります。
Posted by 北街道の唄プロジェクト at
14:35
│Comments(0)
2018年11月21日
ギター、ハンマーダルシマー&アコーディオン クリスマスコンサート
11月も半ば過ぎ、
秋ですね~。
・・・と言いつつ、
いまいち寒さも感じず(いつも室内にいるから?)
なんとなく秋らしさを感じられずにおります。
さて、
秋も感じられないままクリスマスコンサートのお知らせです。
ヒンメリ展~北欧の妖精たちのホワイトクリスマス~
◇11/24(土) 14:00~15:00
クリスマスコンサート
荒井豊&石原弥江子
~ギター、ハンマーダシルマー&アコーディオンの生演奏~
参加費1000円
当日販売あり 定員30名
吉田亜矢子(Nisse)によるヒンメリ展
フィンランドの伝統装飾のヒンメリをオリジナルアレンジ。
光と影が織りなす幻想的なホワイトクリスマスの世界をお楽しみください。
展示会期
2018年11月24日(土)〜 27日(火)
開催時間
全日10:00~17:00
会場
ema gallery
住所
〒426-0067 藤枝市前島2-29-10-1
駐車場あり
料金
展示: 入場無料
ライブ:1000円
問い合わせ先
エマギャラリー
電話
054-631-4851
メール
info@emagallery.jp
◇11/24(土) 14:00~15:00
クリスマスコンサート
荒井豊&石原弥江子
~ギター、ハンマーダシルマー&アコーディオンの生演奏~
参加費1000円
当日販売あり 定員30名
吉田亜矢子(Nisse)によるヒンメリ展
フィンランドの伝統装飾のヒンメリをオリジナルアレンジ。
光と影が織りなす幻想的なホワイトクリスマスの世界をお楽しみください。
展示会期
2018年11月24日(土)〜 27日(火)
開催時間
全日10:00~17:00
会場
ema gallery
住所
〒426-0067 藤枝市前島2-29-10-1
駐車場あり
料金
展示: 入場無料
ライブ:1000円
問い合わせ先
エマギャラリー
電話
054-631-4851
メール
info@emagallery.jp
北欧のクリスマスに飾るヒンメリ。
その展示会会期中に、ギター、ハンマーダルシマー&アコーディオンのライブがあります。
是非、一足はやいクリスマス気分を味わいにいらしてくださいね。

2018年10月11日
杉本あきら 還暦記念 ソロライブ
フォークグループ『海風』の
言わずと知れた森下よしひささんの相棒・杉本あきらさんの
ソロライブのお知らせです!
【杉本あきら還暦記念ソロライブ】
◉日時: 11月4日(日)14:30 演奏スタート
◉場所: coffee & gallery やまぼうし
静岡市葵区辰起町8-17
◉ミュージックチャージ無し
美味しい飲物・料理をお楽しみ下さい。
これまでの60年間での音楽との出会いや思い出を
なんと!2時間半たっぷり演奏してくれるようですよ♪
今回は特別にピアノの弾き語りもあるとか?
秋の日曜日の午後、
やまぼうしの美味しいコーヒーを味わいながら
杉本あきらさんの60年音楽史をお聞きになりませんか?
2018年10月10日
とぅばらーま に ハマる
最近、ミョーに気になっている「とぅばらーま」。
八重山の民謡なのですが、
曲は決まっていますが、
歌詞は自由。
なので、
数限りなく新しい歌が増産され続けています、とぅばらーま。
もともとは、掛け合いで
男女の情愛を唄っていたようですが、
現在は、恋愛ものはもとより、親子の情や、自然の風景、日常生活などなど
いろんなテーマで唄われているみたいです。
毎年、旧暦の8月13日に
石垣島で「とぅばらーま大会」が開催されていて、
今年初めて鑑賞に行ってきました。
大会では、
1番の歌詞は、いくつかの中から選んで唄い、
2番は自由らしいです。
過去の歌詞を唄ってもいいし、オリジナルを唄ってもいい。
(多分)
で、島中の のど自慢が 一堂に会し唄うんですが、
予選もあっての本選で、
実力者揃い。
いや~、熱量がすごかった!!
歴史もあり、なんだか格式があったなぁ。
圧倒されてしまいました。
ひとつめの動画は今年のチャンピオン。
ふたつめは今年大会に参加していた女性が成人式の時に唄ったものと思われる動画。
なかなか迫力があった歌声だったのでアップしますー。
(しかしながら、白保の成人式はニュースでもみたことありますが、
かなり濃くて、そして感動的なのです。)
八重山の民謡なのですが、
曲は決まっていますが、
歌詞は自由。
なので、
数限りなく新しい歌が増産され続けています、とぅばらーま。
もともとは、掛け合いで
男女の情愛を唄っていたようですが、
現在は、恋愛ものはもとより、親子の情や、自然の風景、日常生活などなど
いろんなテーマで唄われているみたいです。
毎年、旧暦の8月13日に
石垣島で「とぅばらーま大会」が開催されていて、
今年初めて鑑賞に行ってきました。
大会では、
1番の歌詞は、いくつかの中から選んで唄い、
2番は自由らしいです。
過去の歌詞を唄ってもいいし、オリジナルを唄ってもいい。
(多分)
で、島中の のど自慢が 一堂に会し唄うんですが、
予選もあっての本選で、
実力者揃い。
いや~、熱量がすごかった!!
歴史もあり、なんだか格式があったなぁ。
圧倒されてしまいました。
ひとつめの動画は今年のチャンピオン。
ふたつめは今年大会に参加していた女性が成人式の時に唄ったものと思われる動画。
なかなか迫力があった歌声だったのでアップしますー。
(しかしながら、白保の成人式はニュースでもみたことありますが、
かなり濃くて、そして感動的なのです。)
2018年10月10日
10月のスケジュール
ご無沙汰しております。
怠惰にしておりました・・・
さて、気持ちを切り替えていきましょー!!
10月定例 やまぼうしライブ
日時 2018年10月12日(金) 19:30~21:00
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
静岡市葵区辰起町8-17 TEL 054-271-1602
出演 19時30分~ クロキユウタ(ギター弾き語り)
20時15分~ Cup of Soul (ソウル・デュオ)
料金 500円(ワンドリンク付き)
※ライブ終了後に投げ銭のご協力をお願いしています。
出演者プロフィール
クロキユウタ・・・静岡から東京まで活動範囲を広げて活躍中!
オリジナル曲に加え、70~80年代のオールディーズ・
ハット・グッディーズの名曲も聴き応えあり。
Cup of Soul・・・60年代のモータウン等のソウル・クラッシックを
ピアノ+ボーカルの男性デュオで、渋く、エロく
お届けします。
2018年06月26日
なにか意味でも?
北街道の唄プロジェクトの昔の記事を見つけました。
2012年のことなんですね。
我が家のリビングには、
亡くなった家族と共に、森下さんの写真があります。
否が応でも(?)毎日お会いしてる。
もう森下さんの歳と同じになっちゃった。
精一杯生きて、
何を感じて、何を考えていたんだろう。
今日、改めてそんなことを感じているのは、
なにか意味があるのかしら・・・
このブログ、6月更新してないじゃないか!ちゃんと書いてね、
って、言いたかったのかー?
すみません、はい、書きます。
2018年05月09日
5月のスケジュール
5月定例やまぼうしライブ
荒井豊 × クロキユウタ
日時 5月11日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 19時30分~ 荒井豊 (静かなギター)
20時15分~ クロキユウタ (ギター弾き語り)
やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
日時:5月18日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし
静岡市葵区辰起町8-17
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円
NORCA SORCA
静岡古楽器コンソート
~ようこそ!アイルランドへ~
日時:5月19日(土)18:00開演
開場:museum cafe ピリパラ
料金:500円(ドリンク付き)
会場:museum cafe ピリパラ
静岡市葵区昭府2丁目18-36 *駐車場あり
静鉄バス:「昭府2丁目」または「新伝馬」下車
お申込み・お問い合わせ(TEL)090-3830-9014
(メール)midori.green2424@gmail.com
荒井豊(g. hd.) 出演いたします
荒井豊 × クロキユウタ
日時 5月11日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 19時30分~ 荒井豊 (静かなギター)
20時15分~ クロキユウタ (ギター弾き語り)
やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
日時:5月18日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし
静岡市葵区辰起町8-17
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円
NORCA SORCA
静岡古楽器コンソート
~ようこそ!アイルランドへ~
日時:5月19日(土)18:00開演
開場:museum cafe ピリパラ
料金:500円(ドリンク付き)
会場:museum cafe ピリパラ
静岡市葵区昭府2丁目18-36 *駐車場あり
静鉄バス:「昭府2丁目」または「新伝馬」下車
お申込み・お問い合わせ(TEL)090-3830-9014
(メール)midori.green2424@gmail.com
荒井豊(g. hd.) 出演いたします
2018年04月07日
4月のスケジュール
桜の季節ですね。
今年は、昨日の雨と風までは
いいお天気が続いて
桜が長かったですね。
桜が一斉に咲くと、
街も山もパーッと明るく華やいで春が来たなーと思います。
さて、4月のスケジュールです。
第3回 春の章
きまぐれLIVE
日時 4月8日(日) 14時30分 演奏スタート
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
静岡市葵区辰起町8‐17
ミュージックチャージ無し
*美味しい飲み物・料理をお楽しみください*
出演 杉本あきら・大森やすゆき・Eysh

4月定例やまぼうしライブ
FJ-KOBA × あやあね
日時 4月13日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 19時30分~ FJ-KOBA (変態反則系ロック)
20時15分~ あやあね (劇空間音楽)

やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
日時:4月20日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし
静岡市葵区辰起町8-17
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円
16th シミフェス
駅近ピクニックへ行こう!
日時 4月29日(日) 10:00~15:30
会場 清水駅東口公園
入場無料
小雨決行


今年は、昨日の雨と風までは
いいお天気が続いて
桜が長かったですね。
桜が一斉に咲くと、
街も山もパーッと明るく華やいで春が来たなーと思います。
さて、4月のスケジュールです。
第3回 春の章
きまぐれLIVE
日時 4月8日(日) 14時30分 演奏スタート
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
静岡市葵区辰起町8‐17
ミュージックチャージ無し
*美味しい飲み物・料理をお楽しみください*
出演 杉本あきら・大森やすゆき・Eysh

4月定例やまぼうしライブ
FJ-KOBA × あやあね
日時 4月13日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 19時30分~ FJ-KOBA (変態反則系ロック)
20時15分~ あやあね (劇空間音楽)

やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
日時:4月20日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし
静岡市葵区辰起町8-17
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円
16th シミフェス
駅近ピクニックへ行こう!
日時 4月29日(日) 10:00~15:30
会場 清水駅東口公園
入場無料
小雨決行


Posted by 北街道の唄プロジェクト at
11:05
│Comments(0)
2018年02月28日
3月のすけジュール
今日はずいぶんと暖かくなりました。
と、同時に花粉症の方には辛い日になっているようです。
では、3月のスケジュールです。
荒井豊
夜たろべ
藤枝市役所前にある「土鍋玄米カフェ たろべっち」さん。
普段はランチタイム営業のみですが、毎月第一金曜は<夜たろべ>を開催
日時:3月2日(金)18時から21時
玄米菜食シェアリングディナー +演奏
会場:土鍋玄米カフェ たろべっち
藤枝市岡出山2-9-25 藤枝市役所前
演奏: 荒井 豊(ギター)
石原弥江子(アコーディオン)
参加費:¥3,000(お食事とお茶と音楽)
別途有料にて自然派のお酒のご用意もあり
*要ご予約
ご予約、お問い合わせ:090-7436-0980(たろべっち)
<お店より>
お酒は、酸化防止剤無添加赤ワイン、エビスビール、
志太泉純米酒等、有料ですが良心価格でご用意します。
心地よい音楽とシンプルな野菜料理で素敵な大人時間、
ご一緒にいかがですか?お一人さま大歓迎です!
3月定例やまぼうしライブ
森下よしひさ フィルムコンサート
日時 3月9日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 森下よしひさフィルムコンサート

やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
日時:3月16日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし
静岡市葵区辰起町8-17
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円
2018年02月13日
2月のスケジュールと、3月の森下さんフィルムコンサート
あ~~~、またしても更新が遅れて、
やまぼうしの定例ライブ情報が飛んでしまいました・・・orz
すみません。しのさん&ノーザンスターさん。
来月の定例ライブは、
森下よしひささんのフィルムコンサートです!!
先にインフォメーションしておきましょう!
3月定例やまぼうしライブ
日時 3月9日 (金) 19時30分~21時00分
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 @500円 (ワンドリンク付き)
内容 森下よしひさフィルムコンサート
7回忌に森下さんの唄を堪能できるこの企画。
是非、是非、みなさん、お集まりくださいませ。
やまぼうし みんなで歌おう!歌声の日!
日時:2月16日(金)19:00~
場所:coffee&galleryやまぼうし
静岡市葵区辰起町8-17
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円