2016年03月03日

荒井豊ソロ

3月17日(木)
ローストビーフの店DON幸庵

とき:3月17日(木)
18:30オープン 演奏は19:00から 
会場:ローストビーフの店 DON幸庵
   静岡市葵区馬場町8-17 
   TEL.054-251-7002
演奏:荒井 豊(ギター/ハンマー・ダルシマー)
  
飲食ご注文と別途チャージお一人様¥1000
*ご予約の方には、食後のコーヒーをサービスをサービスさせて頂きます。
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 16:50Comments(0)ライブ

2016年02月11日

やまぼうしライブ

2月12日(金)
定例やまぼうしライブ

とき:2月12日(金) 演奏は19:30から 
会場:コーヒー&ギャラリーやまぼうし
   静岡市葵区辰起町8-17 
   TEL.054-217-1602
出演:19時30分から
   荒井 豊(ギター)
   20時15分から
   YOUKI(ギター弾き語り)
料金:500円(1drink付 )


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 22:12Comments(0)ライブ

2015年10月21日

今週土曜日

こんばんは。
今週土曜日は、月一、ギャラリー&フリースペース十五夜月さんでの
荒井豊ダルシマーソロライブです。

詳細は以下で大丈夫でしょうか?<十五夜月さん (汗)

お時間のあります方は、心を休めにいらしてくださいませ。


★荒井豊 ハンマーダルシマー ソロ★
とき:10月24日(土)18時30分ころから 
場所:ギャラリー&フリースペース十五夜月
    静岡市葵区遠藤新田300-83(遠藤新田交番近く)
ミュージックチャージ:1000円
ワンドリンクオール : 300円
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 20:25Comments(0)ライブ

2015年03月19日

たまゆたストリングコンサート




静岡オートハープギャザリングでもお馴染みの
藤枝・岡部にあります「たまゆらの郷」で、
来る3月21日(土)、


たまゆらストリングコンサート


なるものが開催されます。


ハンマーダルシマーのアンサンブルチーム「三日月」さん+荒井豊さんや、
一五一会の世界大会優勝者チーム「十五夜月」さん+会津里花さんなどが
参加されますよ!


入場無料だそうです。

場所は、玉取というところで、
「玉露の里」のまだ向こう。
車のない人はどうして行ったらいいんだろ?と少し調べましたら、
バス停「岡部町役場」から、乗換自主運行バスというものに乗り換えて30分ぐらいで、
「たまゆらの郷」まで徒歩2分というところまで乗せて行ってもらえるようです。

詳しくはこちらまで~!
054-668-0860(いきいき交流センター)


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 09:35Comments(0)ライブ

2014年12月02日

うわさのやつらがやってくる!

9月に、コーヒー&ギャラリーやまぼうし さんで、
観客を熱狂させ、
失神者を続出させ、
世間を震撼させ、
そして席巻した、うわさのやつらがやってくる!


・・・って、ここまで書くと、当人たちも相当恥ずかしいと思われるので、
一部、捏造も入ってますし、
もう、やめます。


Zwei A(ツヴァイア)のおふたりのライブが、
12月5日(金)レストラン・ランブレッタで行われます。
9月のライブとは、また少し違った、進行形のお二人の演奏が聴けると思います。
クリスマス近くということで、なにかそういった演出もあるのかな??

では、詳細を。

と思いましたが、
あいにく、すでに定員に達しているようです。満員御礼。
残念。


きっと、また次があるでしょう。
今回、行かれる方はどうぞ存分にお楽しみください。
今回、行かれない方は次回を、どうぞお楽しみに!

  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 17:34Comments(0)ライブ

2014年09月01日

こっそりお伝えします

ここだけの話なんですけど・・・


「9月定例やまぼうしライブ」の
杉本アキラさんと、荒井豊さん、
ちょっと大変なことになってますわよ、奥さん!


練習を小耳にはさんだんですけどね、


え?このお二人が演奏してるんですか?
そうなんですか!!
あら~。
まぁ、こんな曲も?!
そして、あんな曲も?!


正直、とってもびっくり。


毎月、北街道の鷹の市・駿府市で聴かせてくれる
いつものお二人ではないとだけ、
こっそり、お伝えしておきますね。


当日を、お楽しみに156




  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 19:35Comments(0)ライブ

2014年08月20日

たろうべえじゅ

藤枝市滝の谷不動峡水車むら、玄米菜食シェアリングランチの「たろべえじゅ」さん。


私は、いまだ行ったことがないのですが、
以前、知人が
「ここで食事をすると、からだが違うんだよ!!」
「だから、毎週のように、通ってるよ」
熱く語ってくれたことがありました。

それから数年経ってしまいましたが・・・


明日、荒井豊さんがこちらでライブのお手伝いだそうな。


以下、「たろうべえじゅ」さんのブログ「たろうべえじゅ通信」からの転載です。


*********************


森うたの会のお知らせ♪



明後日、8月21日木曜日は森うたの会。
歌を聞いたり一緒に歌ったり、音楽を身近に楽しむ会です♪

きくこさんの歌、やえこさんのピアノ伴奏に加えて、
今回はプロのギタリストの荒井さんが友情参加してくださいます
この森うたの会、すごーくおすすめなんです^ ^

お時間のある方はぜひお待ちしています〜。

夏休みのお子様も音楽に親しむいい機会だと思いますのでご一緒にいかがですか(^_^)v


12時15分〜シェアリングランチ
13時30分〜森うたの会
参加費はランチとセット2000円
(小学生1000円、幼児500円)


必ずご予約の上お越し下さい。
℡054-639-0875
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 11:19Comments(0)ライブ

2014年01月15日

1月のスケジュール

北街道の唄プロジェクトのメンバーのライブ情報です。
今年から、北街道のフリーマーケット「鷹の市・駿府市」で
大変お世話になっている「ギャラリー&フリースペース十五夜月」さんの情報や
プロジェクトメンバーのホームグラウンド「コーヒー&ギャラリーやまぼうし」さんの情報なども
あわせてご案内できればと思っています。
(時に間に合わないときもあるかも・・・ご容赦くださいませませ)



北街道の唄プロジェクト


■1月25日(土曜日) 毎月第四土曜日 予定
北街道フリーマーケット 鷹の市・駿府市
北街道の唄 販売促進ライヴ(北街道の唄プロジェクト)
場所:未定
時間:9:00頃~14:00頃(寒かったら13時ころまで)
フリー参加イベント
*雨天中止


荒井豊・渡辺真由子


■1月30日(木)
A musical night!@DON幸庵

とき:1月30日(木)
18:30オープン 演奏は19:00から 
会場:ローストビーフの店 DON幸庵
   静岡市葵区馬場町8-17 
   TEL.054-251-7002
演奏:荒井 豊(ギター/ハンマー・ダルシマー)
   渡辺真由子(ピアノ)
ミュージックチャージ:1000円(飲食ご注文は別途お願い致します )
*ご予約の方には、食後のコーヒーをサービスをサービスさせて頂きます。
*ご予約は、DON幸庵さんまでお願いいたします


渡辺真由子


■みんなで歌おう!歌声の日!
日時:1月17日(金)19:00~  予定
場所:coffee&galleryやまぼうし  静岡市葵区辰起町8-17 
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円



丸山研二郎



■1月13日(月) 済
静岡七間町「LIVEHOUSE UHU」
イベント「俺たちの旅~2014新春~」
open 18:00 start 18:30
前売¥3000 当日¥3500


■1月16日(木)      
静岡七間町「LIVEHOUSE UHU」
銀の演奏会
Nolenniu-de-ossi Newアルバム「日常の中の非日常」リリースツアー
open 18:00 start 19:00
前売¥2000 当日¥2300
大切な友人でありライバルであるミュージシャン「Nolenniu-de-ossi」が新しいアルバムを引っ提げてやってきます。
1月の銀の演奏会は特別に日をずらして開催させて頂きます。
通常の第4金曜日はお休みですので、よろしくお願いいたします。


■1月23日(木)      
静岡伝馬町「ロック喫茶マキタさんとミッちゃんトコ」
20:00~ 3ステージ
ミュージックチャージ ¥1000


ギャラリー&フリースペース十五夜月

■1月26日(日曜日)
十五夜月プレミアムライヴ♪ とにかく唄おうフォークソング♪
出演:しらたき&ZEN  (今村&石田&山口 ユニット:焼津方面から)
出演:ka-chan (ギター弾き語り)
出演:杉本あきら
時間:14:00~15:00(20分×3組)
料金:無料(コーヒー代のみ)
★かつ亭 膳さんが「しらたき」へ参加になりました。


コーヒー&ギャラリーやまぼうし


■1月定例やまぼうしライブ  済
日時 : 1月10日(金) 19時30分~21時00分
会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
内容 : PAL (ギター弾き語りデュオ)
     Tacaco (ピアノ弾き語り)



★追加情報は順次アップしていきます♪
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 08:58Comments(0)ライブ

2013年11月29日

なにかが違うのは?

きれいなヴァースを奏でる
真由ちゃんのピアノから始まった昨晩のDON幸庵さんのライブでした。


そのきれいなヴァースとは、『北街道の唄』。
・・・ん、ヴァースでいいのかな?
イントロの前にメロディを弾いてくれたのです。
美しい音色で。
それだけで、昨日はまず、やられました。


その後、荒井さんとのギターとのデュオで落ち着いた大人の『北街道の唄』を聴かせてくれました。


荒井さん&真由子さんのこのDON幸庵さんライブでは、
わりと頻繁に『北街道の唄』を演奏されているように思うのですが、
常連のお客様にも相当浸透しているんじゃないかな。
でも、原曲聞いたら驚くかな??




ライブは、ほぼトーク無しで、
美味しい食事とワインをいただきながらずっとほろ酔い気分で演奏を聴いていました。
料理のおいしさ、3割増し!


ボサノバ、スタンダードジャズ、映画音楽、オリジナル曲・・・
選曲した曲そのものの素晴らしさはもとより、
二人のハーモニーが美しいアレンジ、
息の合った演奏が秀逸でした。



身びいき(?)しているわけじゃないけれど、
本当に贅沢に感じられる素敵な時間でした。


たとえば、ホテルのちょっと薄暗いバーラウンジで、
ドレスアップした二人がさりげなく演奏している横で
グラスを傾けたりなんかしてみたい、などと妄想もしました。



「真由ちゃん、腕をあげたな!」
とエラソーに私が真由ちゃんに冗談ぽく言ったところ、
演奏を聴きにきていた歌姫Jさんが、
「結婚して色気が出たね」
と。


ふむふむ。
確かに。
私は「色気」かどうかはわからなかったけど、
なにかが違う、
すごく、気持ちがいいんだけど。
そんな感じがしました。


表現する人は、
生きていることが否応なしに表現に影響してしまうんだな、
おそらく、たぶん、きっと。


そして、真由ちゃんは幸せに過ごしているということなんだな、
おそらく、たぶん、きっと。


おっと!
真由ちゃんだけじゃなく、荒井さんもね!!


また、次も聴いてみたいと思わせてくれる演奏でした。
ありがとう。
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 17:16Comments(0)ライブ

2013年10月18日

明日は、

 
ギャラリー&フリースペース十五夜月さんにて、


 荒井豊ハンマーダルシマー・ソロコンサート
 
  出演:荒井豊 ハンマーダルシマー ソロライヴ

  時間:19:00〜 

  場所:「十五夜月」 

  予約:090-2341-5165  望月さん 

  チャージ: 1300円




十五夜月さんと言えば・・・


先日、岐阜で開催された「第二回 一五一会世界大会」のグループ部門で、
十五夜月さんでレッスンしている方たち(淳子さん、神谷さん、さとみさん)が、


優勝!


優勝って!!
世界大会って!!

すごいです。
すごいしかでてきません。

今度、聴かせてくださいねー。



  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 17:50Comments(0)ライブ