2013年10月11日

やまぼうし15周年記念



北街道の唄プロジェクトも大変お世話になっている
coffee&gallery やまぼうし の15周年を記念しての今月の恒例「やまぼうしライブ」。


前半30分は、やまぼうしライブの主催者であり、いつも音響を胆としている PAしのらりさんによる
「ヒストリー・オブ・やまぼうしライブ」 と銘打った
やまぼうしライブのエピソードやライブ音源の紹介。


後半60分は、北街道の唄プロジェクト のスペシャルライブ。
そして、やまぼうしライブ初登場となる ボーカリストX なる人物も登場~!!


いったい、ボーカリストXとは・・・?


ヒント:
やまぼうし、と言えば、この人!
この人なくて、やまぼうし なし!
いつも美味しいコーヒーありがとうございます~~♪


たくさんのご来場をお待ちしております!
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 11:33Comments(0)ライブ

2013年07月26日

サプライズ!

昨夜は、荒井豊さんと渡辺真由子さんの音楽を聴きに行ってきました。


2か月に一度の、
浅間通り商店街にあります「ローストビーフの店・DON幸庵」さんでの定例ライブです。


今回は、いろいろと趣向を凝らしたものがありましたよ~。


いちばん驚いたのは

なんと! お二人で うたを歌ったんです~~~!!!!

腰抜けたーーー(笑)


いつもは、
真由ちゃんのピアノと、
荒井さんのギターもしくはハンマーダルシマーのインストゥルメンタルですから、
ちょっとしたコーラスを除き、
がっつりお二人でうたを歌うライブなんて聴いたことなかったですぅ。


平原綾香さんの楽曲でしたが、
お二人の素朴(という表現が的確かどうかはわかりませんが)な歌声は、
どこかあたたかいものを感じました。


そして、アンコールは
「北街道の唄」


これも歌入りですよ~♪
ついつい客席から私もうたってしまい、他のお客様、すみません・・・


こういうサプライズの他に、
今回はもう一つ飛び道具(?)が!!


お二人が、客席エリアに乱入(?)し、
ピアニカとマンドリンで、さながらちんどん風???に、楽しく盛り上げてくれました。


曲目は・・・
NHKのど自慢テーマ曲 → サザエさん → 魔法使いサリー → 高校野球のテーマ曲 → 森のくまさん → NHKのど自慢テーマ曲

(違っていたら、お二人さん、ただしてくださいませ)



楽しかったです~。
お二人の意外な一面が感じられる企画でした。


もちろん、静かなインスト大好きですが、
たまには、こういうのもいいですね、夏だしね!いいね!
またよろしくお願いします。




  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 19:53Comments(0)ライブ

2013年01月11日

森下よしひさフィルムコンサート 再び!

森下よしひささんが亡くなってから、
早や1年が経とうとしています。


我が家の食卓には、時折森下さんが登場し、
懐かしんだり、笑ったり、盛り上がったり。


まだ身近にいるような気がして、
鷹匠のフォークテラス海風に行ったら、
「いらっしゃいませー」と温かく迎えてくれそうな気がするし、
また、お店で歌を聴けるような気もします・・・


で、
森下よしひささんのフィルムコンサート再演のお知らせです。
昨年4月に、定例やまぼうしライブ企画で開催されたものです。
前回、参加できなかった方も、参加して下さった方も、
艶のある元気な歌声を聴きにきませんか?
1周忌を前に、森下さんを思い出しながら、楽しいひと時を過ごしましょう。


森下よしひさフィルムコンサート
日時:1月27日(日)17時~予定
会場:コーヒー&ギャラリー やまぼうし
詳細は、後日改めてお知らせいたします。


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 10:02Comments(0)ライブ

2012年10月21日

明日のラジオ

20日に催されたギャラリー&フリースペース十五夜月さんでのイベントは、大盛況だったようですね。face23
十五夜月さんのブログにその模様が書かれていましたよ。楽しげな様子が垣間見れました。
http://mangetu.cocolog-wbs.com/blog/
音楽って心が悦びますね。


さて、ちょいとお知らせです。
明日22日(月)、SBSラジオ「中村こずえのほのぼのワイド」という番組に、
ハンマーダルシマー奏者の荒井豊さんが出演されます!
生演奏もある…のかな?
お時間のあります方は、お聞きくださいませませemoji14
9:20分頃からだと思います。  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 22:20Comments(0)ライブ

2012年10月02日

音楽な夜

既にお知らせ済みではありますが、

10月4日(木)19時~
荒井豊&渡辺真由子による「音楽な夜~vol.2」が、
静岡市葵区浅間通り商店街にありますローストビーフの美味しいお店「DON幸庵」さんにて
開催されます。

荒井豊のハンマーダルシマーとギター。
渡辺真由子のピアノ。

全編インストゥルメンタルでお届けいたします(と思います・・・)。

美味しいお料理とお酒、
楽しい会話を楽しみながら、
心地いい空間を演出してくれる優しい音楽。

ゆったりとした大人の時間、
寛ぎのひとときをお過ごしください。


音楽な夜
日時:10月4日(木)演奏は19時から
演奏:荒井豊(ハンマーダルシマー&ギター)・渡辺真由子(ピアノ)
チャージ:1000円(1drink付き・お食事は別途のご注文となります)
会場:ローストビーフの店DON幸庵shizuoka
葵区馬場町106
054-251-7002


そうそう!会場のDON幸庵さん、
10月8日(月)SBSテレビ「静岡発 そこ知り」(19時~)出演されるそうですよ!
「まいう~」の石ちゃんがレポートしてくれるみたいです。
みなさんも、ローストビーフいただいて「まいう~」と言ってみませんか!(笑)


おまけに、
荒井豊さん主宰の音楽教室「静かなギター」は、
10月5日(金)だいいちテレビ「静岡〇ごとワイド!」(16時45分~)の「街ぶら」コーナーで、
紹介していただくことになりました。
にぎやかで楽しい久保ひとみさんがリポーターです。


お楽しみに!!!

  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 16:48Comments(0)ライブ

2012年09月23日

ありがとうございます

昨日の『鷹の市・駿府市』も、
たくさんの方がいらしてくださって、感謝です。


私は「北街道の唄」フライヤー配り担当(!)ですが、
気に留めてくださる方とお話しすると、

「あら、このCD、家にあったわよ」とか、
「尺八で、今、この曲吹いているよ」とか、
「今度、バンドで演奏してみたいんだけど」とか、

こちらがびっくりするようなことをお聞きします。
そして、静~かに、じわ~っと、地味~に、
でも、確実に広がっているんだな~、としみじみ思いました。

ありがとうございます。


さて、
今これを書いていると、階下から「北街道の唄プロジェクト」メンバー三人の練習が漏れ聞こえてきます。
なにやらバロック音楽?!
今月は、三人でのライブはあと二つ。
それぞれ異なるメニューのようです。
お時間のあります方は、ぜしっ!!


■9/26(水)
静岡市清水区 もでらあと
清水区新緑町 6-28 TEL 054-335-3234
出演 丸山研二郎、荒井豊&渡辺真由子
20:00~
1500

■9/30(日)
静岡茶町 a-cafe(アー・カフェ)
出演 丸山研二郎、荒井豊&渡辺真由子
open 18:30 start 19:00
\2500(1ドリンク付)










  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 12:50Comments(0)ライブ

2012年08月30日

9月のスケジュール

唐突ですが、
わさび漬けを作ってみました。

8月の鷹の市・駿府市で、わさびを見つけ、
以前、フォークテラス海風の常連さんだった某だるまちゃん(仮称)にいただいた自家製わさび漬けがとても美味しかったので、
私も真似して作りたくなったのです。

うん!
初めてにしては上出来でした!!
ちゃんと、ぴりっと辛くて美味しくて。
自画自賛。

想像していたよりもとっても簡単だし、
これは、我が家の定番になりそう。
もっとも、わさびが手に入ったらの話ですが。

来月も見つけたら、買ってこよ♪

さて、
9月のスケジュールです。



北街道の唄プロジェクト


■北街道フリーマーケット 鷹の市・駿府市
日時:9月22日(土)9:00〜14:00頃まで
*雨天中止


渡辺真由子

■9/21(金)
静岡 辰起町
「coffee&galleryやまぼうし みんなで歌おう!歌声の日! 」
場所:静岡市葵区辰起町8-17 coffee&galleryやまぼうし
電話:054-271-1602
料金:1ドリンクつき/1000円


荒井豊

■9/21(金)
静岡池ヶ谷 ランブレッタ
「ランブレッタ ディナーライブ」
出演:望月淳子(唄)・荒井豊(ギター)
料金:4000円(スペシャルディナー&ソフトドリンク付)
054-247-5859

■9/22(土・祝)
静岡駅ビル パルシェ
「パルシェ5F 憩いの広場コンサート」
13:00~ 荒井豊・ハンマーダルシマー
13:50~ シフレ・フルートカルテット 
14:40~ 静岡マンドリン愛好会
無料


丸山研二郎

■9/12(水)
静岡紺屋町 リアルフードレストラン 伊太利亭
「リアルフードプロジェクト~音楽を感じよう~VOL.16」
出演 丸山研二郎 2ステージ
19:30~21:00 ¥2500(食事付)

■9/14(土)
静岡七間町 LIVEHOUSE UHU
イベント「七間町夜の森」
出演者 未定
open 18:00 start 19:00
前売 ¥2000 当日\2300

■9/27(木)
静岡伝馬町 ロック喫茶 マキタさんとミッちゃんトコ
20:00~、21:00~、22:00~、3ステージ
¥1000(飲食別)


丸山研二郎&渡辺真由子&荒井豊

■9/15(土)
リアルフードプロジェクト~音楽を感じよう~
酒蔵コンサートVOL.2
会場 「君盃酒造」 静岡市葵区手越302
出演 丸山研二郎、荒井豊&渡辺真由子
17:30~19:30(開場17:00)
¥3500(伊太利亭のお弁当+1ドリンク付)
20名様限定 要予約 ご予約は伊太利亭まで→TEL 054‐251-0456 

■9/26(水)
静岡市清水区 もでらあと
清水区新緑町 6-28 TEL 054-335-3234
出演 丸山研二郎、荒井豊&渡辺真由子
20:00~

■9/30(日)
静岡茶町 a-cafe(アー・カフェ)
出演 丸山研二郎、荒井豊&渡辺真由子
open 18:30 start 19:00
\2500(1ドリンク付)
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 18:56Comments(0)ライブ

2012年08月21日

パルシェ

朝晩は涼しくなりましたが、
日中は残暑厳しいですね。


みなさま、いかがお過ごしですか?


先日のお夕飯、
土用の丑の日にいただけなかったうなぎをいただきました。
せいろで蒸したそれは、それはそれはおいしうございました。


これで、残暑も乗り切れるぜemoji11


と、非常に気分よく一日を終えたのでした。
がしかし・・・翌日。
あまりにも日常と違う胃腸環境に自分の内臓が驚いて、
終日、ほとんど食せず、げっそりしてしまったのでした・・・
face04アホでした。


でもって、
ライブのお知らせです。
(どんな前ふり?)




パルシェ ティータイムコンサート

「ハンマー・ダルシマー」
ピアノの原型といわれるという楽器‥2本のバチで奏でる美しく澄んだ音色をお楽しみ下さい。

8月29日(水)15時開演

開場/パルシェ6F レストラン ダダ クラシコ

会費/常例会員様 当日¥450(別途月額¥1000)
/当日会員様 当日¥800

出演: 荒井豊

当日会費には、
ダダ特製ケーキ、コーヒーまたは紅茶(おかわり自由)、お席料が含まれます。

お問い合わせ/パルシェ 054-255-1081
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 15:12Comments(0)ライブ

2012年07月06日

望月淳子さん&荒井豊さん ライブ

今週に入って、ものすごく体が疲れているような気がして、
初めてアロマリンパマッサージを受けました。

骨盤矯正の電動マッサージチェアに座りながら、
足浴をし、
とうもろこし茶をいただく・・・
そして、足裏の角質取りをしていただき、
いよいよ全身、そう、足のつま先から頭のてっぺんまで、
アロマオイルを使いながらマッサージをしていただく。
全工程は120分ほどかかり、
施術者の方は汗をかきかき一生懸命してくださいました。

気持ちいいい~という感情よりも、
施術している方に想いを馳せ、ありがたや、ありがたや、が先立ってしまうのでした。。。
もちろん、気持ちよかったんですけどね。

この梅雨時期、からだに水けをためやすく怠いですねぇ。
みなさん、このじとじと季節はどのようにお過ごしでしょうか。


さて、本日ですが、
荒井豊さんがプロデュースする望月淳子さんのライブがありますよ!


望月淳子さんは、森下よしひささんが主立って企画された「あの頃~フォークソングコンサートvol.3 @ アイセル21」で、森下さんとともにボーカルとしてセンターで唄っていた方です。


今回は、70年代、80年代のフォークやニューミュージックなど中心に、
ある年代の方たちにはお馴染みの懐かしい曲をセレクトしているようですよ。
『北街道の唄』や『帰郷』なども聴けそうです。


お時間のあります方は、ぜひ、お運びくださいませ。


ランブレッタディナーライブ
 
~七夕・・・夏がまた来る。忘れかけていたあの歌を、今宵あなたと~

望月淳子(唄) with  荒井豊(ギター)
日時:2012.7.6 (金)
開場:19時
会場:煮込み料理とパスタの店 ランブレッタ
   静岡市葵区池ヶ谷5-14(P有)
   054-247-5859
料金:4000円(スペシャルディナー&ソフトドリンク付き)
   要予約
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 14:02Comments(0)ライブ

2012年06月30日

7月のスケジュール

またしても、更新が滞ってしまいました。。。
失礼しました。

7月のスケジュールです。


北街道の唄プロジェクト
■7/28(土)
鷹の市・駿府市



渡辺真由子
■7/21(土)
クリスタルボウル&ピアノ コラボレーションLive
静岡 高松 コミュニケーションハウス イベントレストラン ラ・カンパネラ
Start 18:00 
¥3500(食事フルコース付)
054-201-9826
笹川倶充/クリスタルボウル
渡辺真由子/ピアノ



丸山研二郎
■7/6(金)
静岡七間町 「LIVEHOUSE UHU」
イベント 七間町夜の森
出演 ZilL、丸山研二郎 他
open 18:00 start 19:00
前売¥2000 当日¥2300


■7/7(土)
静岡市清水区 「スノドカフェ」
イベント 星まつりtanabata crossing 2012
演奏 19:30~ イベント自体は13:00~
詳しくは下記を参照↓
http://www.sndcafe.net/event/2012/07/77sat-tanabata-crossing-2012.html


■7/11(水)
リアルフードプロジェクト~音楽を感じよう~VOL.14
出演 黒川浩和、丸山研二郎
19:30~ 休憩あり2ステージ
¥1000(飲食別)


□7/13(金)
東京下北沢「BIG MOUTH」
出演 トコトリ(土田聡子trio)/丸山研二郎/ZilL
/タカスギケイ/ASIA SunRise (出演順)
open 18:30 start 19:00
¥2100 + order


■7/16(月)
静岡七間町 「LIVEHOUSE UHU」



荒井豊
■7/6(金)
静岡 池ヶ谷(P有) 「ランブレッタ」
望月淳子(唄)with 荒井豊(ギター)
Start 19:00
¥4000(スペシャルディナー&ソフトドリンク込み)
054-247-5859


■7/8 (日)
静岡 桜町公民館
静岡ハンマーダルシマーアンサンブル
(防災イベント後に出演します)
Start 10:50 頃
無料


■7/21(土)
清水 テルサ 5Fリハーサル室
ハンマーダルシマーコンサート&無料体験
Open 13:00  start 13:30
無料(体験希望者は要予約)
054-355-3111 テルサ事務局


■7/26(木)
静岡 浅間通り 
DON幸庵 定例ライブ
詳細未定
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 14:49Comments(0)ライブ