2016年06月29日

7月のスケジュール

7月定例やまぼうしライブ
  演るよっ! やまぼうしライブ!

  

日時 : 7月8日(金) 19時30分~21時00分
会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
内容 : 19時30分~ 渡辺真由子(ピアノインスト)
      20時15分~ tacaco(ピアノ弾き語り)



荒井豊・渡辺真由子


日時:7月14日(木)
    18:30オープン 演奏は19:00から 
会場:ローストビーフの店 DON幸庵
    静岡市葵区馬場町8-17 
    TEL.054-251-7002
演奏:荒井 豊(ギター/ハンマー・ダルシマー)
    渡辺真由子(キーボード)
  
飲食ご注文と別途チャージお一人様¥1000
*ご予約の方には、食後のコーヒーをサービスをサービスさせて頂きます。



毎月第3金曜日
歌声喫茶の日



日時:7月15日(金)
会場:Coffee & Gallery やまぼうし
伴奏:キーボード・ギター
    ベース・フルート
時間:19:00~21:00
料金:500円(1ドリンク付)
問合:やまぼうし 054-271-1602

*2年間のブランクを経て、ピアノ渡辺真由子が復活です!
お気軽にご参加ください。



ココナッツクラブ&スズケン アコースティックライブ in 十五夜月


日時:7月31日(日) 13:00~
場所:ギャラリー&フリースペース 十五夜月    
静岡市葵区遠藤新田300-83(遠藤新田交番近く)
出演:ココナッツ(焼津フォーク村在籍)
    スズケン(焼津フォーク村在籍)
料金:ミュージックチャージ無料・ 飲み物ALL300円
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 09:26Comments(2)お知らせ

2016年06月17日

みんなで唄おう「北街道の唄」シリーズ! ウクレレの巻

ウクレレぢいちゃんの『北街道の唄』です。
では、お聴き下さい!


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 09:11Comments(0)北街道の唄

2016年06月15日

みんなで唄おう『北街道の唄』シリーズ!




今回は、一五一会バージョンです!
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 17:53Comments(0)北街道の唄

2016年06月14日

ハンマーダルシマー

ハンマーダルシマー関連でお知らせ二つです。

ひとつは、定例のコンサートのお知らせです。
こちら↓




ギャラリー&フリースペース 十五夜月
      荒井豊 ハンマー・ダルシマー ソロ 


とき:6月25日(土) 18時30分から 
場所:ギャラリー&フリースペース 十五夜月    
静岡市葵区遠藤新田300-83(遠藤新田交番近く)
ミュージックチャージ:1000円
ワンドリンクオール:300円 
(コーヒー、ハーブティー、ソフトドリンクなど)

●アクセス
 〒421-2112
 静岡市葵区遠藤新田300-83
 (遠藤新田交番近く)
 TEL:054-296-1458
美和大谷線:美和団地 下車歩いて、4~6分程度。
新東名:新静岡インターから車で10分くらい




もうひとつは、
静岡での初めてのハンマーダルシマー イベントのお知らせです。



ハンマー・ダルシマー ミュージック ホリデー in 静岡 

日時:2016年8月27日(土)開催
会場;たまゆらの郷(静岡県藤枝市玉取1452)
詳細は後日






  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 15:56Comments(0)お知らせ

2016年06月07日

6月のスケジュール

6月定例やまぼうしライブ
  演るよっ! やまぼうしライブ!

  
日時 : 6月10日(金) 19時30分~21時00分
会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
内容 : 19時30分~ BLUES和也 (イカサマロック)
       20時15分~ クロキユウタ (ギター弾き語り)



JAM with ANIKI in 十五夜月


日時:6月12日(日曜日) 午後1:00~
会場:ギャラリー&フリースペース十五夜月

オールディーズ・アコースティック・ライヴ
楽しいライブになりそうです。



毎月第3金曜日
歌声喫茶の日


日時:6月17日(金)
会場:Coffee & Gallery やまぼうし
伴奏:キーボード・ギター
    ベース・フルート
時間:19:00~21:00
料金:500円(1ドリンク付)
問合:やまぼうし 054-271-1602

お気軽にご参加ください。


  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 18:30Comments(0)ライブお知らせ

2016年05月26日

シミフェス15プレライブのお知らせ

清水では恒例となったシミフェスのプレライブがあるそうな。





2016年11月20日(日)に開催予定のシミフェス15に向けて
「シミフェス15プレライブ」 を開催します。
 日  時 2016年5月29日(日) 
       開会:17時30分 開演:18時00分
 場  所 はーとぴあ清水 6階 多目的ホール
 出演者 18:00~ そのひぐらし (アコースティックロック)
       18:40~ あやあね (劇空間音楽)
       19:20~ Woody Bell (アメリカンフォーク)
 入場無料
 ※会場には十分な駐車場がありませんので
   公共交通機関をご利用下さい。


・・・あれ~~、ポスターのお写真、森下さんと あきらさん ではないですか!!
ならば、少し大きめで再掲載!




  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 16:13Comments(0)ライブお知らせ森下さん

2016年05月12日

5月のスケジュール

5月定例やまぼうしライブ
  演るよっ! やまぼうしライブ!

 
日時  2016年5月13日(金) 19時30分~21時00分
会場  Coffee & Gallery やまぼうし
出演  19:30~ Woody Bell  (アメリカンフォーク)
     20:15~ あやあね  (劇空間音楽)
料金  @500円(ワンドリンク付き)
問合  やまぼうし 054-271-1602



毎月第3金曜日
歌声喫茶の日


日時:5月20日(金)
会場:Coffee & Gallery やまぼうし
伴奏:キーボード・ギター
    ベース・フルート
時間:19:00~21:00
料金:500円(1ドリンク付
問合:やまぼうし 054-271-1602

お気軽にご参加ください。



荒井豊

日時:5月19日(木)
    18:30オープン 演奏は19:00から 
会場:ローストビーフの店 DON幸庵
    静岡市葵区馬場町8-17 
    TEL.054-251-7002
演奏:荒井 豊(ギター/ハンマー・ダルシマー)
  
飲食ご注文と別途チャージお一人様¥1000
*ご予約の方には、食後のコーヒーをサービスをサービスさせて頂きます。

  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 09:21Comments(0)お知らせ

2016年04月29日

CD『北街道の唄』

森下さんのCDの『北街道の唄』を聴きたくなって、
探してみました。




おもわず、一緒に歌ってしまいますね。  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 22:13Comments(0)北街道の唄

2016年04月20日

4月の十五夜月さんでのハンマーダルシマーコンサート

ギャラリー&フリースペース 十五夜月
      荒井豊 ハンマー・ダルシマー&ギター ソロ



とき:4月23日(土) 18時30分から 
場所:ギャラリー&フリースペース 十五夜月    
静岡市葵区遠藤新田300-83(遠藤新田交番近く)
ミュージックチャージ:1000円
ワンドリンクオール:300円 
(コーヒー、ハーブティー、ソフトドリンクなど)

●アクセス
 〒421-2112
 静岡市葵区遠藤新田300-83
 (遠藤新田交番近く)
 TEL:054-296-1458
    (FAX自動切換え)
 美和大谷線:美和団地 下車
 歩いて、4~6分程度。

 新東名:新静岡インターから
 車で10分くらい。
  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 15:05Comments(2)お知らせ

2016年04月18日

寄り添う音楽に出会えますように

2016年熊本地震に被災されたすべての方、心よりお見舞い申し上げます。

静岡という遠く離れた私ができることは、
支援金や、必要とされる物資をお送りすることでしょうか。
ふるさと納税や、フードバンクなどがいいかなと思っていますが、
それ以外にも、どういった方法がよいのか、どういった団体に協力すべきなのかなど、
情報を集め、できる範囲でできることをしていきたいです。


『北街道の唄』は、
東北の震災後、多くの人が、
人と人のつながりの大切さ、、
当たり前の日常がとても大事で尊いものだと感じていた頃に、
地元 静岡のふるさとの歌として少しずつ広まっていきました。
この歌に、懐かしい心温かい気持ちを感じたからではないでしょうか。


ふるさとが地震によって被災してしまい、
以前の景色と変わってしまうなどかなしい状況が多くあると思いますが、
ひとりひとりの心の中には、変わらないふるさとがあるはです。


今は目の前の生きることに集中していることでしょう。
私はまったくの傍観者で呑気にブログを更新していて、
勝手なことを書いていて心苦しさはありますが、
いろんなものを失ってしまった喪失感を、
慰めてくれる音楽はきっとたくさんあります。
そう信じています。


つらいとき、かなしいとき、むなしいとき、さみしいとき・・・
そっと寄り添ってくれる音楽と出会えますように。


被災されたすべての方の安全と健康、
心安らかに過ごせる日が早く来ますように。








  


Posted by 北街道の唄プロジェクト at 14:22Comments(0)音楽