2014年04月16日
30年ぶりに
昨晩、突然、高校の吹奏楽部の先輩から電話がありました。
その方の卒業以来、おそらく初めて
母校の吹奏楽部が、創部50周年ということで、
先日、OGたちを含めて、現役高校生と定期演奏会を行ったとお聞きしました。
それは、新聞でなんとなく読んだ気が。
で、その方は、お嬢さんが同吹奏楽部に所属しているため、
母娘共演ができる!から、と
実に30年ぶりに楽器を出して練習してみたそうです。
ちなみにトランペットです。
お嬢さんも先輩も。
確かに、学生時代、とても上手で、後輩として憧れたものでしたが、
30年もの月日を埋められるものか・・・と心配してみたものの、
先輩は、約一ヵ月の練習後、
見事現役に交じって演奏したそうです。
「最初の頃は、少し吹くだけで腕は痛くなるし、唇は震えて開いてきちゃうし。」
などとおっしゃっていましたが、
「それでもなんとかできた。でも30分が限界かな。」
いやいや、私なんか、きっと、全然音すらでないし、
そもそも、とても舞台なんかたてないとおよび腰になってしまうと思うんですが、
素晴らしい!
素敵です
電話の切り際に、
「facebookやってる?当日の写真もいっぱい載せてるからよかったら見てね!」
と教えていただいて、拝見したところ、
当時とお変わりないかわいらしい容姿の先輩が、
にっこりトランペットをたずさえて微笑んでいました。
・・・私も吹くかっ!
いや、吹けない、吹けない。
その方の卒業以来、おそらく初めて

母校の吹奏楽部が、創部50周年ということで、
先日、OGたちを含めて、現役高校生と定期演奏会を行ったとお聞きしました。
それは、新聞でなんとなく読んだ気が。
で、その方は、お嬢さんが同吹奏楽部に所属しているため、
母娘共演ができる!から、と
実に30年ぶりに楽器を出して練習してみたそうです。
ちなみにトランペットです。
お嬢さんも先輩も。
確かに、学生時代、とても上手で、後輩として憧れたものでしたが、
30年もの月日を埋められるものか・・・と心配してみたものの、
先輩は、約一ヵ月の練習後、
見事現役に交じって演奏したそうです。
「最初の頃は、少し吹くだけで腕は痛くなるし、唇は震えて開いてきちゃうし。」
などとおっしゃっていましたが、
「それでもなんとかできた。でも30分が限界かな。」
いやいや、私なんか、きっと、全然音すらでないし、
そもそも、とても舞台なんかたてないとおよび腰になってしまうと思うんですが、
素晴らしい!
素敵です

電話の切り際に、
「facebookやってる?当日の写真もいっぱい載せてるからよかったら見てね!」
と教えていただいて、拝見したところ、
当時とお変わりないかわいらしい容姿の先輩が、
にっこりトランペットをたずさえて微笑んでいました。
・・・私も吹くかっ!
いや、吹けない、吹けない。
Posted by 北街道の唄プロジェクト at 09:48│Comments(0)
│雑記